りくぼーの音楽感想倉庫

音楽CDの感想を綴っていきます

純恋歌 / 湘南乃風

純恋歌


曲目リスト


1. 純恋歌
2. 武乱入
3. JUMP AROUND
4. 純恋歌 〜Instrumental〜
5. JUMP AROUND 〜Instrumental〜


評価: ★★★★★★★★☆☆


神奈川県湘南にて結成されたグループ、湘南乃風の5thシングル。
2006年3月8日発売。


2003年に1stアルバムをリリースしてメジャーデビューしてから「応援歌」、「カラス」などの人気曲を排出し、メディアへの出演も多くなり順調に認知度を上げていった湘南乃風

そんな湘南乃風を一気に超有名グループに押し上げたのがこの5
thシングル「純恋歌」。

このシングルの前にリリースしたシングル4枚も全てチャートで20以内を獲得する好調さでしたが、このシングルはタイアップなしであるのにも関わらず(現時点で)60万枚以上のセールスを叩き上げ、チャートで2位を獲得するという飛躍っぷりを見せたのです。

カラオケでも様々な男女に歌われる人気曲であり、「湘南乃風といえばこの曲!」という方もかなり多いはずです。


しかしながらAmazonレビューにひどい言葉が並びまくっていることなどを見ても分かるように、熱狂的なREGGAEファンや音楽ファンなどからは一気に湘南乃風が嫌われる原因となったシングルでもあります。
「REGGAEじゃない」、「金儲けのための楽曲」などといった批判がかなり寄せられてしまったのです。
この「純恋歌」をリリースした年から横浜レゲエ祭にも呼ばれなくなりましたしね。
さらに批判の声をぶつけるのはリスナーからだけはなく他のアーティストからも・・・。


では内容に。


表題曲のM-1純恋歌」はその名の通り恋愛ソングで、綺麗なトラックの上で湘南乃風のメンバーが男女のストーリーと彼氏からの彼女への気持ちを紡ぐ一曲。
非常にロマンチックなトラックなのにその上に男臭い4人の声が乗るという構図は純粋に面白いですね。

ただこの曲の一番賛否が分かれる理由は・・やはり詞でしょうね。


上でも書いてあるように基本的にこの曲は彼氏から彼女に対しての恋愛ソングな訳なんですが・・ネットでよくあがってるパスタの下りでの件にしろ、パチンコ屋の件にしろ・・。
わりと突っ込みどころが目立つ内容なんです。

まあ音楽の世界にはもっともっと醜い男の恋愛ソングなんていくらでもあるわけで、そんなに目くじら立てるほどかなとも思いますが。
とりあえずまずは一聴してから評価をお下しください。
(ちなみに個人的には最後のコーラス前のRED RICEのバースはガラガラ声と熱い詞が相まっていて好きです)


M-2「武乱入」はアルバムでいうスキット的な役割の一曲です。シングルでこんなタイプの楽曲を入れるのは珍しいですね。
2分もない楽曲ですが、純恋歌のよくも悪くもロマンチック(?)な雰囲気から一気にアンダーグラウンドな世界にリスナーを持っていく橋渡しとしてはかなりいい感じです。
賛否が分かれるグループである湘南乃風ですが、この辺りの作り込みのセンスはもっと評価されていい気がします。


そしてこのシングルで一番の聴き所がM-3「JUMP AROUND」。
個人的にメインの「純恋歌」よりずっと好きなカップリング曲です。
重たくて暗い聴き応え抜群のトラックの上で4人がマイクを回す一曲なのですが、この曲の4人の気合いの入りっぷりが半端ではありません。
リリック、勢い、マイクパスのタイミングといい文句をつける部分が見当たらない会心の一曲。
気分を盛り上げたいときには是非聴かれたし。そんな一曲。
一曲って表現使いすぎですね。ハイ。

Amazonレビューでボロクソに書いてるレビュアーの大半、絶対このカップリングまで聴いてないと見ました。


M-4「純恋歌 〜Instrumental〜」、M-5「JUMP AROUND 〜Instrumental〜」は全く違うタイプのインストですが、どちらも彼らのしっかりとした音作りが楽しめます。


と、メインのM-1純恋歌」は間違いなく好みが分かれますけど、カップリング曲やインストのお陰で間違いなく良作ではある1枚だと思います。
まあこの1枚がきっかけでラッパーの般若やDEEJAYのRYO the SKYWALKERからDISを受け、REGGAEファンからブーイングを浴びせられた経緯を考えると色眼鏡で見てしまう方の気持ちも分かりますが・・・(なお現在はどちらも和解済み)。

ただM-1純恋歌」、M-3「JUMP AROUND」は彼らの3rdアルバムにも収録されているので、その2曲が聴きたい方にはそっちをオススメします。
無論インストなどが欲しければマストですけどね。


M-1純恋歌」のPV。
youtu.be


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村