りくぼーの音楽感想倉庫

音楽CDの感想を綴っていきます

ロコローション / ORANGE RANGE

ロコローション


曲目リスト


1. ロコローション
2. MONKEY MAGIC
3. ORANGE BOAT
4. ロコローションRYUKYUDISCO REMIX~


評価: ★★★★★★☆☆☆☆


沖縄県出身のバンド、ORANGE RANGEの6thシングル。
2004年6月9日発売。


前作が彼ら史上初のチャート1位を記録したORANGE RANGE
それから4ヵ月後、6thシングルとして本作をリリースしました。
結果としては初動こそチャート2位だったものの2週目でチャート1位に食い込み、RANGE史上3番目のセールスを記録したシングルに。
言うまでもなくRANGEの代表曲の1曲となりましたね。
「RANGEといえば「ロコローション」!」という方も非常に多いのでは。

しかしながらセールス的には絶好調だった本作ですが、M-1ロコローション」がLittle Evaの「The Loco-Motion」を管理する事務所からクレームが付き、カバー扱いの楽曲とすることで落ち着いたという経緯があります。
そのためシングルとアルバムでは作詞作曲のクレジットが異なっているんですよね。
この曲がきっかけでRANGEの楽曲の盗作検証が自称音楽愛好家たちの間で始まり、様々な曲と酷似している楽曲が多いことから「RANGE=盗作バンド」という認識が音楽愛好家の中でできたようです。
(最もこのクレジット問題は電気グルーヴもやらかしたことがあるので、前代未聞というわけではなかったのですけど)


さて、内容に。


表題曲のM-1ロコローション」は上にも書いた通り「The Loco-Motion」のカバー(となった)曲。
本当にノリ100%!なサマーチューンで、ライブだとめちゃめちゃ盛り上がる曲なんですよね。
所々に下品な表現もあったりするので、そこが好みが分かれる要因です。

ライブで聴いた時には本当にテンションが上がった曲なんですけど、CD音源だとうーんというところ。
NAOTOの色々な音を混ぜ込む音作りは大好きなんですが、この曲では持ち味を生かせている楽器と生かせていない楽器が混在しており、NAOTOの得意技である癖になるサウンドに欠けます。
RANGEの夏歌では定番な曲ですけど、「上海ハニー」の方がまだ好きだったりします。


M-2「MONKEY MAGIC」はゴダイゴのカバーで、本作の中ではNAOTOのアレンジが一番効果的に働いている楽曲ではないでしょうか。
RANGEの3MCの歌も生きていて、カバー曲にも関わらずRANGEっぽさが出ています。

M-3「ORANGE BOAT」は、Harry Belafonteの「BANANA BOAT」のカバー。
民族系な雰囲気の音楽で、M-1ロコローション」とは違う風でトロピカルな雰囲気。
テンション高い系のRANGEやヘンテコ系なRANGEが好きな僕としてはイマイチ乗れませんでしたが、好きな人は好きかも。


M-4「ロコローションRYUKYUDISCO REMIX~」はおなじみRYUKYUDISCOのREMIX。
この手のREMIXには期待してはいけないのがお約束ですが・・案の定です。


RANGEのシングルの中ではどうも収録曲の引きが弱いですね。
M-1ロコローション」はノリがいいんですけどそれだけって感じです。
上にも書いたようにライブだとめちゃめちゃ盛り上がる楽曲なんですけどね・・。
癖になるようなサウンドがもうちょっとほしかったところ。


ただ本作で価値があるのはM-1ロコローション」以外の2曲。
M-2「MONKEY MAGIC」とM-3「ORANGE BOAT」は何気にRANGEのB面ベストにさえ収録されておらず、本当に本作でしか聴ける手段がないのです。

個人的にM-2「MONKEY MAGIC」はRANGEの隠れた良曲だと感じているので、この曲を聴く目的だけでも手に入れてほしいかも。
中古屋でもしょっちゅう見かける1枚なので、見かけたらチェックしてみても悪くないですよ。


M-1ロコローション」のライブ映像。
www.youtube.com