りくぼーの音楽感想倉庫

音楽CDの感想を綴っていきます

Future / AILI

Future(DVD付)(ジャケットA)


曲目リスト


1. Memories Again feat. VERBAL
2. Shiny! Shiny! thanx to May J.
3. 言葉にできない Love song thanx to EMI MARIA
4. Interlude ~Three Quarter Asian~
5. One story thanx to May J. & KEN THE 390
6. Time and You thanx to SATOMI'
7. You're my problem thanx to twenty4-7
8. wish thanx to 石川マリー
9. Feeling... -2010 ver.-
10. Clever Lady thanx to hiroko (mihimaru GT)
11. Wanna go thanx to JAMOSA
12. RHYTHM thanx to 藤井リナ
13. Interlude ~blue sky~
14. Get my way thanx to Dream
15. Brand new day thanx to Sowelu
16. 海の見える街 thanx to Baby M
17. blue sky -tributed to the boy- (Bonus track)


評価: ★★★★★★★☆☆☆


神奈川県横須賀市出身のシンガー、AILIの1stアルバム。
2010年12月8日発売。


AILIは横須賀市出身。父がドラマーだったこともあり様々な音楽に触れる機会のある音楽一家にて育ちました。
クラシックピアノやアルト・サクソフォーンなど楽器を演奏する立場にもなり、音楽のプロへの道を進むことに。
コンピアルバムや身内ミュージシャンへの客演参加で自分の歌を披露する一方で他のミュージシャンへのプロデュース業も積極的に行い、多方面に名前を広げていきます。
2010年、1stアルバムである本作をリリースしました。


では、内容に。


AILIはシンガーではありますがどちらかといえば他ミュージシャンへのプロデュースに力を入れている人なんですよね。
上の曲目リストを見てもらえると「thanx to」って入っている曲が12曲を占めているんですけど、それらの曲についてはAILIのプロデュース曲でマイクを握っているのは記載されているミュージシャンのみ。
後の5曲の内2曲はInterludeなので、AILI自身の歌が入っているのは3曲に留まります。(InterLudeも1曲歌は入っているといえば入ってるのですが)


アルバムの幕を開けるのはAILIとVERBALでタッグを組んだM-1Memories Again feat. VERBAL」。
EXILEの「Lovers Again」をサンプリングしたトラックで話題性は抜群。
AILIの歌はそこまで特徴があるわけではないですが、とにかく癖がないのでトラックにスッと馴染んでいます。VERBALのラップもこういうテーマやトラックでは慣れているのかすんなりと乗りこなしています。
2人とも狙うところを狙ってしっかり決めた感じですね。

M-2「Shiny! Shiny! thanx to May J.」はマイクを握るのはMay J.
様々な音を絶妙に入れ込んだトラックで、その上に乗るMay J.の歌声との相性は良し。
前向きなメッセージ性のあるリリックもMay J.の歌によくマッチしてます。

M-3「言葉にできない Love song thanx to EMI MARIA」はマイクを握るのはEMI MARIA。
打ち込み系のトラックはテンポが良くて手を叩きたくなりますね。
その上に乗るEMI MARIAの歌も間違いない仕事ぶり。
Hookでトラックに歌が絡む感じなんて本当に耳を引っ張られてしまいます。

M-4「Interlude ~Three Quarter Asian~」は1分ちょっとのインストですが、AILIのトラックの特徴である繊細な音使いが存分に出た和風トラック。
1分ちょっとなのに満足感は十分です。


M-5「One story thanx to May J. & KEN THE 390」はマイクを握るのはMay J.とKEN THE 390。
優しい雰囲気のトラックの上でのMay J.の芯のある歌と390のサラッと流れるようなラップの絡みは本当に相性の良さがバシバシ発揮されてます。
May J.の歌唱力って本当にすごいんですよね・・。

M-6「Time and You thanx to SATOMI'」はマイクを握るのはSATOMI'。
リスナー側へのメッセージソングで、包み込むようなトラックの上でのSATOMI'の歌の相性は中々。
ただ歌の乗せ方が単調な感じがするのでもっと色んな展開を見せたらネクストレベルに行けた感も。


M-7「You're my problem thanx to twenty4-7」はマイクを握るのはtwenty4-7
恋愛ソングですけどラップもありますしクラブとかでもかけられそうですね。
MEの歌はトラックにも合っていて楽しく聴けますがMIKAのラップは単調でもうちょっと幅があると良かったです。

M-8「wish thanx to 石川マリー」はマイクを握るのは石川マリー。
繊細ながらもリズムはしっかりとしたトラックで石川マリーの歌はとてもキャッチ―。
本作の中でも歌の面で耳を惹かれてしまう曲じゃないでしょうか。


M-9「Feeling... -2010 ver.-」は過去にリリースされたコンピレーションアルバムに収録された同名曲のリメイクバージョンで、ここでやっとAILIの1人舞台。
原曲と比べると色々な音が混ぜられており、音がクリアになっています。
AILIの追加リリックもあり、原曲を知っている身としては感慨深いものがありますね。
原曲の方がトラックと歌とのハマり具合では勝っている気はしますが、AILIの歌声の魅力が発揮されているという面ではこちらに分があります。

M-10「Clever Lady thanx to hiroko (mihimaru GT)」はマイクを握るのはmihimaru GTからhiroko。
流れるような綺麗なトラックとhirokoのシャープな歌声は相性はやはり良し。
英語の発音の仕方がちょっと独特な感じがしますね。

M-11「Wanna go thanx to JAMOSA」はマイクを握るのはJAMOSA
リズムがちょっと変わった感じで歌を乗せるのは難しそうなトラックなんですが、それを感じさせず歌いこなしているJAMOSAの力量は流石です。
歌唱力の面でも文句なし、JAMOSAの良さが十二分に出てます。

M-12「RHYTHM thanx to 藤井リナ」はマイクを握るのは藤井リナ。
明るい雰囲気のウキウキするようなトラックで、その上に乗る藤井リナのハキハキした歌唱は聴いていると元気をもらえそうです。

M-13「Interlude ~blue sky~」は本作の最後に控えるM-17「blue sky -tributed to the boy-」からHookを抜き出したもの。
悪くはないですけど余り必要性を感じませんでした。
M-14「Get my way thanx to Dream」はマイクを握るのはDream。
メッセージ性の強いリリックはDreamの通りのいい歌声により説得力がかなり増してます。


M-15「Brand new day thanx to Sowelu」はSoweluが参加。
Soweluの透き通る様な歌声はしっとりとしたトラックとの相性はいいですね。
Hookでの伸びやかな歌声なんかは本当にバシッとハマってます。

M-16「海の見える街 thanx to Baby M」はBaby Mが参加。
映画のEDのような壮大なトラックで、終盤にこの曲を持ってきたのは正解ですね。
Baby Mの歌声との相性の良さは言うまでもなく。


最後を〆るのはM-17「blue sky -tributed to the boy-」で、AILIの1人舞台で〆てきました。
M-12「RHYTHM thanx to 藤井リナ」のような楽しい雰囲気のトラックで、AILIの歌声との相性はやはりグッド。
〆としては十分です。


AILIのシンガーとしての側面とプロデューサーとしての側面を見せた本作ですが、やはりプロデューサーとしての側面が強いですね。
繊細ながらも様々な音を入れ込み、色々な音を提供して見せるトラックメイクの手腕は流石のもの。
プロデュース力においてはこの手のプロデューサーでも実力派だと感じますね。
シンガーとしては良くも悪くも特徴や癖がないんですよね。AILIがマイクを握った3曲は普通に良曲なんですけど、歌の面だとちょっとthanx toシリーズに比べると印象は薄めですね。
最もそのおかげでどんなサウンドにも違和感なく馴染むという利点もあるのでそこは武器ともいえるのですが。

AILIのサウンド的に女性シンガーとの相性はいいと思うので女性シンガーとの楽曲が多いのは納得できるんですけど、個人的にはもうちょっと男性の声が入った曲があっても良かったのではとも感じます。
本作に参加した男性陣はVERBALとKEN THE 390ですけどこの2人も中々馴染んでるので、他の男性陣との絡みももっと見たかったです。
この部分は不満ではなく欲です。


総合的に見ればAILIの魅力が発揮された1枚なのは間違いありません。
何曲か試聴してみることをおススメします。気になったら是非どうぞ。


M-1Memories Again feat. VERBAL」のPV。
www.youtube.com