りくぼーの音楽感想倉庫

音楽CDの感想を綴っていきます

NEECH WITH FIZZ / NEECH

NEECH WITH FIZZ


曲目リスト


1. NEECH WIZ FIZZ
2. BAYFUNKALIPS
3. TANGORAY feat.U-LaLa, GIPPER
4. BOMB NUMBER
5. PEACE FOOL DAY
6. OKINAWAⅡ-SKIT-
7. VERSE FREE feat. HYENA, TICKY"D"TAC
8. IN DA HOUSE feat. 詩音
9. KNOKING YOUR HEAD feat. YOZE & TRIPPEN(ⅡDOGG)
10. EVERYDAY THING feat. BIG RON, RICHEE(GHETTO INC)
11. BREAK-A-WAY feat. DESTINO, ARK(h.g.p)
12. RELAX YA MIND feat. JUN
13. VISUALISE -REMIX- feat. NORA


評価: ★★★★★★★★☆☆


神奈川県を拠点とするラッパー、NEECHの1stアルバム。
2005年8月10日発売。


NEECHは2000年から2011年まで活動していた川崎・新丸子を拠点とするラップグループであるNORAのメンバーの1人です。
NORAの1stアルバムから参加しており、その後もNORAの作品やコンピレーションアルバムの参加などを行い、リスナーにアピールしていきました。


2004年あたりから同じくNORAのメンバーであったGIPPERが客演仕事などが多くなった(というかこの頃から人気曲であるBENNIE Kとのコラボ曲がリリースされていった)こともあり、冬に1stシングルと1stアルバムをリリースしてソロデビュー。

その翌年にNORAから2番目に早くソロデビューを果たしたのがNEECHです。


さて、内容に。


NEECHの特徴は、のんびりとした気の抜けたようなラップ。
個性派揃いのNORAの中でもしっかりとキャラ立ちしていて、いいアクセントになっていましたね。

そのようなNEECHのラップを最初から最後まで聴かせる本作。果たしてどうか。


聴いてみた感想としては、1stアルバムとしては珍しく、夏、夏、夏。
そんな雰囲気です。
いくら夏の真っ盛りにリリースされた作品とはいえ、ミュージシャンの1stアルバムでここまで分かりやすいのは珍しいですね。

しかしながら最後まで飽きることなく聴かせてくれる1枚になっていますよ。


本作はほぼ全てのトラックをNORAのトラックメイカーであったFUEKISS!!が手掛けているのですが、このトラックが非常に聴いてて気持ちよくて、尚且つ楽しめる内容。
そしてその上に乗っかるNEECHののんびりなラップもしっかりとサポート。
同じグループのメンバーのソロデビュー作というだけあってかなり気合いを入れたのが伝わってきます。
ちょっと冷たい雰囲気のトラックとNEECHのラップが癖になるM-2「BAYFUNKALIPS」、ちょっと疾走感があるトラックの上でNEECHがノリのいいHookを披露するM-4「BOMB NUMBER」なんかはお互いの良さを見せつけた良曲になっていますね。


客演陣もNORA周辺やh.g.p、BIG RON&RICHEE兄弟など、新鮮味はないものの、安定したメンバーを迎えていて、いい仕事ぶりを見せてくれます。

序盤のM-3「TANGORAY feat.U-LaLa, GIPPER」も聴くだけで頭を振りたくなってしまうような気持ちがいいパーティーチューンですが、M-6「OKINAWAⅡ-SKIT-」を経ての(しかし西海岸系サウンドのラッパーって何でこう変な喋りだけで流れをブチ切るようなスキットを入れたがる傾向があるんでしょう?)中盤からは本当に客演の好演が光る展開です。
NEECH+客演2人の3MCともベストパフォーマンスを披露するM-7「VERSE FREE feat. HYENA, TICKY"D"TAC」、M-9「KNOKING YOUR HEAD feat. YOZE & TRIPPEN(ⅡDOGG)」に、詩音の歌声が余り好きではない僕でも楽しく聴けたクラブチューンのM-8「IN DA HOUSE feat. 詩音」、気持ちのいいサウンドの上で全部英詩で心地よさ100%のラップと歌を届けるM-10「EVERYDAY THING feat. BIG RON, RICHEE(GHETTO INC)」と、もう降参!と言いたくなる良曲が続きます。


そして最後にドカンとくるのが、M-12「RELAX YA MIND feat. JUN」にM-13「VISUALISE -REMIX- feat. NORA」です。

前者は切なげなトラックの上にNEECHが気だるいラップを乗せ、HookではJUNが素敵な歌声で華を添える珠玉の一曲。本作でも比較的人気があるのも頷けます。

後者はNORAの1stアルバムに収録されていたNEECHのソロ曲「Visualize」の新録バージョン。
原曲よりもトラックの気持ちよさが倍増しており、オール英詩だったのが日本語の詩に書き直されています。
個人的には原曲よりこっちですね!
Hookのカッコよさも原曲より上がってますよ!


と、とても良いアルバムではありますが、心残りをあげるとすれば、DJ RYUUKIがトラックを手掛けたM-11「BREAK-A-WAY feat. DESTINO, ARK(h.g.p)」がイマイチな出来なことでしょうか。
DJ RYUUKIのトラック自体は悪くないですけど、NEECHのラップとの相性は微妙ですし、DESTINOとARKのラップもちょっとパッとしないですね。
ちなみに、KG-Kがトラックを手掛けたM-5「PEACE FOOL DAY」は(本作でFUEKISS!!がトラックを手掛けていないのはこの2曲のみ)、トラック自体はいいのですが、NEECHとのラップの相性は微妙です。


NEECHのラップはそもそもちょっと癖があるので好みは分かれると思います。
なのでちょっと試聴してから手に入れるのがオススメですかね。
NEECHのラップが好きな僕にとっては本当に楽しめた1枚なので、興味が湧いた方には是非ともオススメします。


↓M-9「KNOKING YOUR HEAD feat. YOZE & TRIPPEN(ⅡDOGG)」。
www.youtube.com

Lose Yourself / EMINEM

ルーズ・ユアセルフ


曲目リスト


1. Lose Yourself
2. Lose Yourself (instrumental)
3. Renegade feat. Jay-Z


評価: ★★★★★★★★★☆


アメリカの白人ラッパー、EMINEMの12thシングル。
2003年04月23日発売。(アメリカでは2002年に発売。)


1997年のデビュー以降、コンスタントにアルバムやシングルをリリースし、客演での楽曲参加も積極的に行ったEMINEM
作品は全て好セールスを記録し、まさにアメリカを代表するラッパーの1人になりました。

そして、2002年には自身の自伝的映画である「8 Mile」を公開。
その映画の主題歌として使用されたのがこのシングルのM-1Lose Yourself」。
映画が話題作になったこともあり、本作もリリース後すぐに話題絶頂な1枚に。

様々な国でチャート1位を記録し、賞も総なめの勢いで獲得。
HIP HOPファンのみならず、音楽ファン全体に楽曲をしらしめ、EMINEMの代表曲になりましたね。


さて、内容に。


M-1Lose Yourself」は、上にも書いたように、EMINEMの曲の中では間違いなく一番有名な曲でしょうね。
シリアスな雰囲気のイントロから一気にハードな雰囲気にかけ上がるトラック、その上に乗り、バースでは力を貯めながら淡々とラップするも、Hookで一気に力を爆発させるようなEMINEMのラップ。
見事に化学反応を起こした、奇跡の一曲と言っていい内容になっています。

リリックの内容も、英語が理解できればもっともっと凄さが分かるのでしょうけど、対訳を通してでも凄さはバシッと伝わってきます。
対訳付きの動画を貼るので、リリック、トラック、ラップの凄まじさを感じてください。


M-2「Lose Yourself (instrumental)」はそんなM-1Lose Yourself」のインスト。
Jeff Bassのトラックだけでも凄さが伝わります。
このインストだけを目当てにしてもいいくらいですね。


M-3「Renegade feat. Jay-Z」はJay-Zとのコラボ曲で、元々はJay-Z feat. EMINEM名義だったのを改めて収録しています。
オーソドックスなラップのJay-Zと、暴れまわるラップを操るEMINEMのマイクパスが楽しめる佳曲です。


全体的には、1枚のシングルとしても聴きごたえが抜群な1枚で、世界的に大ヒットを記録したのも本当に納得できる1枚になっています。
M-1Lose Yourself」とM-3「Renegade feat. Jay-Z」は様々なCDで収録されていますが、
M-2のインストだけでも十分に聴く価値があるので、見かけた方には是非ともオススメします。
EMINEMをこれから聴いてみようという方でも入りやすいと思います。


M-1Lose Yourself」。
www.youtube.com

Don’t say “lazy” / 桜高軽音部

Don’t say“lazy”(初回限定盤)


曲目リスト


1. Don’t say “lazy”
2. Sweet Bitter Beauty Song
3. Don’t say “lazy” (Instrumental)
4. Sweet Bitter Beauty Song (Instrumental)


評価: ★★★★★★★☆☆☆


TVアニメ「けいおん!」の作中グループである桜高軽音部(放課後ティータイム)の2ndシングル。
2009年4月22日発売。


京アニ火災、日に日に死者数が増えていってますね・・・改めてご冥福をお祈り致します。

前々回の記事では最初のOPのシングルの記事を書いたので、今回は最初のEDのシングルをご紹介。


前々回の記事で「けいおん!」については書いたので、早速内容に。


唯役であった豊崎さんがメインボーカルを務めたOPとは違い、EDのメインボーカルを務めるのは、澪役である日笠陽子さん。
劇中では軽音部のアホの子担当である唯、クール担当である澪。
それぞれ全く色が違うキャラなので、雰囲気はどう変わるのかは誰でも期待してしまうところ。


その変化としては、まあ良くも悪くも予想通り。
OPと比べて、クールでハードなサウンドになっています。


M-1Don’t say “lazy”」は日笠さんの大人っぽさと若々しさが同居したような歌声が荒々しいサウンドに乗る楽曲。
感想の演奏の歪み具合が何とも癖になりそうな迫力を放つ聴き所。
歌的にもこれだけ迫力のあるサウンドの上で芯のある歌を魅せる力量は流石と言わざるをえないですね。


M-2「Sweet Bitter Beauty Song」は、M-1Don’t say “lazy”」と比べてちょっとキャピキャピな雰囲気。
無論ハードで迫力のあるサウンドですが、その上にコーラスで甘い歌声が乗る部分もあるのが面白いです。
難なく歌いこなす日笠さんの力量に感服するのは当然として。


M-3「Don’t say “lazy” (Instrumental)」、M-4「Sweet Bitter Beauty Song (Instrumental)」はそれぞれのインスト。

サウンド面でも全く手抜きされていないのがこれ以上なく伝わるインストです。
本当にこのインスト目当てでも手に入れる価値はありますよ。


全体的に見ると、前作と同じく、本当に音楽としての質も文句なしで、アニメファンでなくても聴いてみてほしい内容になっています。

ただ・・あえて言うなら個人的には前作(OP)の「Cagayake! GIRLS」の方が好きですね。
ちょっとこっちはいかにもハードなロック、という感じで、比べると没個性的な感はちょっと否めないかも。

ただそれでも全然聴いて損はない1枚。
まだ聴いていない方はどうぞ!


M-1Don’t say “lazy”」。
www.youtube.com

Good Feeling / FLO RIDA

Good Feeling Ep


曲目リスト


1. Good Feeling
2. Wild Ones feat. Sia
3. Club Can't Handle Me feat. David Guetta
4. Turn Around (5, 4, 3, 2, 1)
5. Who Dat Girl feat. Akon
6. Low feat. T-Pain
7. Good Feeling (Carl Tricks remix)
8. Good Feeling (Jaywalker remix)


評価: ★★★★★★☆☆☆☆


アメリカのフロリダ出身のラッパー、FLO RIDAのオーストラリア限定でリリースされたEP。
2012年4月6日発売。


2007年に「Low feat. T-Pain」(M-6)をヒットさせ、そこからも続々と世界規模でヒット曲を連発。
2000年代後半から2010年代前半を代表するラッパーの1人になったFLO RIDA。

どんどん世界的にもツアーの範囲を広げていったわけですが、本作はオーストラリア、ニュージーランドにて、プロモーションとしてリリースされたEPです。


では内容に。


曲目リストを見てもらうと分かるように、リリース時点でのFLO RIDAのヒット曲をコンパイルした1枚となっています。
表題曲であるM-1Good Feeling」も、2011年にシングルとしてリリースされているので、純粋な新曲はありません。
一応最後の同曲のRemix2曲が新曲ととらえられなくもありませんが、微妙ですね。


こうして改めてヒット曲を聴いてみると、やはりHIP HOPファンだけではなく、幅広い層に受け入れられそうな曲が詰まってるなあという印象です。
とにかく聴きやすさ重視ですね。


何よりもHookがインパクトがあります。
最初の大ヒット曲であるM-6「Low feat. T-Pain」もHookのT-Painの強烈さでヒットした部分がかなり大きいですしね。

全体的に聴きやすい流れるようなトラックの上で客演陣の歌とFLO RIDAの透き通るようなラップが響く、晴れた日のドライブのBGMなどには活躍してくれそうな1枚です。


ただちょっと客演陣の印象が強く、肝心のFLO RIDAのラップは脇役に回っている感が否めないのも事実。
そもそもFLO RIDAのラップは個性がそんなに強くないので、客演を呼ぶと影に隠れがちなんですよね。
最も、様々なミュージシャンとコラボしやすいという利点があるのも事実ですが。
FLO RIDAのラップを純粋に楽しみたい方にはちょっと物足りないでしょうね。
最後のRemix2曲もこれ目当てで買うほどの出来ではないですし。


上にも書いたように新曲もRemix以外にはないですし、そんなに強くはオススメしません。

ただ、FLO RIDAのヒット曲をちょっとコンパクトに聴いてみたい!という目的なら、チェックして損はしないと思います。
これからFLO RIDAを聴いてみようって方で興味のある方はどうぞ。


↓M-6「Low feat. T-Pain」のPV。
www.youtube.com

Cagayake!GIRLS / 桜高軽音部

Cagayake!GIRLS


曲目リスト


1. Cagayake!GIRLS
2. Happy!? Sorry!!
3. Cagayake!GIRLS (Instrumental)
4. Happy!? Sorry!! (Instrumental)


評価: ★★★★★★★★★☆


TVアニメ「けいおん!」の作中グループである桜高軽音部(放課後ティータイム)の1stシングル。
2009年4月22日発売。


昨日の2019年7月18日。信じられない出来事が起こってしまいましたね・・。京アニ火災。
亡くなられた皆様のご冥福、そして被害にあわれた皆様の一日も早いご回復をお祈り致します。


しばらくブログをサボってましたが、せっかくなので京アニつながりで「けいおん!」のCDをご紹介。


2007年からまんがタイムきらら系列で連載が始まり、2009年から2010年にかけてアニメが放映。
そのアニメがとんでもない人気を得てしまい、社会現象にまでなってしまった「けいおん!」。
2011年には卒業旅行の話が映画化され、これまた凄まじい興行収入を達成。
これでもかという勢いを見せつけてましたね。
僕は中学生から高校生でしたけど、本当に当時の「けいおん!」ブームはすごかったですよ。
僕自身も大体の漫画は処分しちゃいましたが、「けいおん!」の1巻から4巻、アンソロジーの1巻から3巻はまだ実家に置いてあります。
(あとキルミーベイベーは全巻あるはず)


さて、内容に。


アニメソングやキャラソンは何気に出来が良いものが多かったりするジャンル。
やはりOPやEDも含めて1つの作品として見るファンが多いので、生半可な物では通用しないのでしょう。(「ONE PIECE」の「風をさがして」問題を見てもそれは明らかです)

そして本作も、見事にその「出来が良いもの」の仲間入りする1枚になっています。


M-1Cagayake!GIRLS」はアニメ第一期のOPとしても使われた楽曲で、トラックのバンドサウンドと聴きやすさのバランスが素晴らしい上に、そこに乗っかるメインボーカルの豊崎さんの声との相性も最高。
Hookでの爆発力も半端なし。
けいおん!」を知らない人でも1回聴いたら何回も聴きたくなってしまうこと間違いなしの名曲。


M-2「Happy!? Sorry!!」は表題曲のM-1に比べるとちょっとハードなサウンド
最もそれでも聴きづらさを感じさせないのは流石。
こちらでも豊崎さんのボーカルが絶好調。歌手としても実績があるだけあって、サウンドに全然ひけをとっていないですね。


M-3「Cagayake!GIRLS (Instrumental)」、M-4「Happy!? Sorry!! (Instrumental)」はそれぞれのインスト。
どちらもインストとしてはかなり聴きごたえあり。
それぞれの楽曲では気づかなかった、ハードな音の随所に聴きやすいキャッチーな音を仕込んでいたりするのがはっきりと分かり、センスの良さを感じます。


この記事を書くにおいて、久しぶりに聴きましたが・・・いやー、予想以上にすごい破壊力ですよ、これは。
人気アニメの歌だからとか関係なく、単純に音楽シングルとして文句が出ない作品です。
セールス的にすごい結果を出したのも本当に納得できます。
けいおん!」に全く興味がない人も、是非チェックして頂きたい1枚です。


けいおん!」のCDは他にも何枚か所持しているので、また機会があったら紹介しますね。


M-1Cagayake!GIRLS」。
www.youtube.com

Breakaway / Kelly Clarkson

BREAKAWAY


曲目リスト


1. Breakaway
2. Since U Been Gone
3. Behind These Hazel Eyes
4. Because Of You
5. Gone
6. Addicted
7. Where Is Your Heart
8. Walk Away
9. You Found Me
10. I Hate Myself For Losing You
11. Hear Me
12. Beautiful Disaster (Live)
13. Miss Independent (AOL Live)
14. Since U Been Gone (AOL Live)


評価: ★★★★★★★☆☆☆


アメリカのPOP ROCKシンガー、Kelly Clarksonの2ndアルバム。
2004年11月30日発売。


デビューアルバムであった前作が全米で200万枚(日本でも15万枚!)のセールスを記録し、一気にトップシンガーへの道を歩んだKelly。

その興奮が冷めやらぬうちに、2ndアルバムである本作がリリースされました。

これまた超話題作となり、2年間もチャートに入るロングヒット、600万枚以上のセールスを記録し、シングルカットされた曲も全世界で大ヒット。

音楽界の歴史に刻まれる作品となりました。


では、内容に。


Kellyの特徴は圧倒的な歌唱力。
爽やかな歌声の中にもしっかりと芯がある歌い方で、聴く人を圧倒させてくれます。

トラックは聴きやすいROCKサウンドが中心で、普段POPSなどを聴いている方にも受け入れられやすいでしょうね。
Kellyの歌声との相性も悪くありません。
というかKellyは歌手としての底力がかなりあるので、どんなトラックでも余裕で歌いこなせちゃう気はしますが。
ボーナストラックのライブバージョンの3曲も、まるでCD音源かと思ってしまうほどKellyの声量が半端ないです。


ただどの曲も良曲ではあるんですけど、アルバム全体で見ると物足りなさを感じるのも事実。
綺麗に作りすぎている感があって、ちょっと堅い印象を持ちます。

個人的にはROCKサウンドばかりでなくてもっと違う一面を見せてほしかった部分があります。


ですが上にも書いたように高セールスを記録した1枚であるのは事実。
Kellyの歌声に興味がある方ならチェックして損はないかと。


↓M-11「Hear Me」のライブ映像。
www.youtube.com

MISTA XXXXXL / BIG RON

MISTA XXXXXL


曲目リスト


1. MISTA XXXXXL
2. Rock Da Party feat.AK-69
3. Summer Time Cruisin’ feat. Kayzabro,TWO-J
4. Mista Kaboom’s “Boot Camp
5. Summer High 2007 feat. GHETTO INC.
6. Special Day~Mxi & My Spc~feat. SAY
7. Bounce feat. MACCHO(OZROSAURUS)
8. Royal Blunt Dreaming feat. HOKT, ARIA
9. T-Luvin’ feat. RICHEE(GHETTO INC.)
10. Holla@You
11. 熱帯夜 feat. Kayzabro, MACCHO(OZROSAURUS), SAY
12. Stay With Me feat. JAMOSA
13. Outro
14. White Nite feat. DS455 -New Version- (BONUS TRACK)


評価: ★★★★★★★☆☆☆


横須賀出身のクラブ系シンガー、BIG RONの2ndアルバム。
2007年6月6日発売。


2005年に1stアルバムをリリースした後も、数多くの客演をこなしていったBIG RON。
LGYの「Dear Mama feat. BIG RON」、九州男の「出会い。。 feat. RED RICE, BIG RON」など人気曲も生まれ、リスナーに着実に認知度を高めていきました。
2007年、とうとう本作でメジャーデビューを果たします。


では内容に。


BIG RONの歌は良くも悪くも相変わらずで、主にHookで唯一無二の甘くて水っぽい歌声を聴かせてくれます。
前作に引き続き、本作のほぼ全てのトラックを手掛けるDJ PMXの爽やかなトラックとも、相変わらずのハマり具合。
BIG RONの歌が好きな人なら抵抗なく受け入れられるでしょうね。


何といっても初っぱなからBIG RONの力強い歌いっぷりとAK-69のクールなラップが同居したM-2「Rock Da Party feat. AK-69」からぶっ飛ばされますね。

その後もBIG RONの歌、KayzabroとTWO-Jのラップとトークボックスの絡みが絶品なM-3「Summer Time Cruisin’ feat. Kayzabro,TWO-J」、自身が所属するグループであるGHETTO INC.のメンバーを迎え、クールな雰囲気のサマーチューンを聴かせるM-5「Summer High 2007 feat. GHETTO INC.」、SAYが聴き応えのあるHookとBridgeで全部持っていってしまうM-11「熱帯夜 feat. Kayzabro, MACCHO(OZROSAURUS), SAY」など、夏のビーチが目の前に浮かぶような夏仕様の楽曲が耳を惹きます。


また、前作のBIG RON単独曲の「WHY」が正直イマイチだったので、余り期待していなかったM-10「Holla@You」が予想以上に良い出来でちょっと驚きました。
オール英詞なんですけど、BIG RONのちょっと攻撃的な歌いかたとトラックの化学反応が中々聴かせます。

ボーナストラックにはDS455とBIG RONの人気曲である「White Nite」の本作でしか聴けないバージョンも収録されているので、DSやBIG RONに興味がある方は要チェックでしょう。


ただ、直球恋愛ソングであるM-6「Special Day~Mxi & My Spc~feat. SAY」、JAMOSAを客演に迎えたM-12「Stay With Me」なんかは個人的にはちょっと狙って外した感が否めないですかね・・。

あと、意外だったのは前作ではいい働きを見せたMACCHOが本作ではそんなに目立った活躍をしていないこと。
M-11「熱帯夜 feat. Kayzabro, MACCHO(OZROSAURUS), SAY」では完全にKayzabroやSAYに持っていかれていますし、M-7「Bounce feat. MACCHO(OZROSAURUS)」は正直パッとしない出来。
なのでMACCHOの曲目当ての方はちょっと注意ですね。


というわけで粗もないわけではありませんが、全体を通してみればBIG RONの魅力を落としこんだ良作アルバムです。

中古屋でもよく見かける一枚ですし、興味のある方は今年の夏、いかがでしょう?


↓M-12「Stay With Me feat. JAMOSA
www.youtube.com